
あと、YouTubeチャンネル運営もしているよね?

YouTubeチャンネル登録者数2000人を超えて
「もっと検証動画をアップしてほしい」
との声があり今後はスタッフも入れて検証を進めていく予定です。
そんな私自身YouTube更新もしつつ、様々な副業自動化に向けて動いています。
こちらの記事ではどのような副業を自動化していく予定なのかも含めて紹介できればと思います。
誰でもできる!副業自動化に向けて仕組みを構築してリリース
副業をしていると、単純作業の繰り返しで「できればここは外注したい・自動化したい」などと思われる方も多くいることと思います。
最終的に誰でも副業自動化することができるような基盤を提供できたらと思い現在構築を進めています。
では実際にどのような副業自動化に向けて進めているのか紹介したいと思います。
副業自動化は物販がしやすい!
私自身、初めて副業をスタートしたのは「物販」でした。
「安く買って高く売る」。
副業においてはとてもシンプルな仕組みなので誰でも始めやすいかと思います。
しかし、
そんな物販は単純作業が多くて「外注やツールを使って自動化できればいいのに・・・」と考えたことのある方も多いはず。
そこで、現在は2パターンで外注または副業自動化を進めています。
物販は外部に外注して自動化できる
まず1つ目は外部の方に外注をして、1件あたりいくら、といったお金を支払って外注してもらうやり方です。
このやり方は私の方で現在も行なっています。
主にやっている物販はAmazonやメルカリを利用した手法になります。
自社でECサイトを構築して販売するのも一つの方法であります。
ただ、認知してもらうためにはSEOなどを考える必要がありますので、手っ取り早く行うとしたらAmazonやメルカリなどのプラットフォームを利用して仕掛けた方が効率良いかと思います。
外注さんによる自動化で現状の利益は毎月5〜7万円前後といったところです。
さらに整備して外注化しやすい方法を検討していますので、最終的に目標収益10万円をこの一つのコンテンツで構築できるように進めています。
物販を副業自動化ツールで回す
もう一つの方法は物販の単純作業を自動化ツールを導入して運用していく手法になります。
私自身も過去に行っていた副業で今はできませんがメルカリアカウントを20個ほど運用して自動化ツールで無在庫転売をしていた時期がありました。
日々の出品作業を自動化ツールが行ってくれるので売れたら配送を手動でするくらいでしたのでとても楽して稼ぐことができました。
しかし、現在この手法で稼ぐことは難しいので、別の物販自動化ツールを開発して商品リサーチや出品作業を別の媒体で行うことができるように整備を進めています。
普段行っている業務を2分の1、または3分の1に削減することができたら、空いた時間を他の副業の時間に割くことができるようになります。
また空いた時間を使って次の副業にチャレンジしていくことができますのでより収益を増やすことが可能になります。
今回紹介した物販以外でも構築中のものがいくつかありますので、再現性を高めた状態でビジネススクール内で後日リリースしようと思っています。
副業自動化を動画ビジネスでも実施!
副業自動化は物販だけでなく、動画ビジネスでも行うことができています。
例えば、どのような動画ビジネスで自動化できるのかと言うと、「バズビデオ」「FC2動画」です。
弊社ビジネススクール参加者限定でリリースしている副業自動化ツールになりますが、こちらも安定的に収益を生み出すことができますのでとてもおいしいです。
YouTubeなどでもそうですが、日々の動画投稿を積み重ねていくことでさらなる収益を生み出すことができます。
動画のリサーチや投稿作業を毎日自動で回すことのできる自動化ツールを利用していますので、月に1、2回、サーバを覗いてメンテナンスを1〜2時間するだけで7〜10万円の利益が毎月入ってきています。
動画などを投稿するメンテナンス業務自体も外注する方向で現在基盤を構築中です。
オール自動化が動画ビジネスでも近々行うことができるようになります。
まとめ:オール副業自動化に向けて今後も基盤構築へ専念
難しく考えずに、
- これ、単純作業だな・・・
- これ、外注したいな・・・
などと思ったらその業務はあなたがやる必要はありません。
できる部分はどんどん外注化して、空いた時間でまた次の副業へチャレンジしたり、自らのスキルアップに時間を使っていった方が効率良いかと思います。
もしこちらの記事を読んでいる方で「こんなツールほしい!」という要望などありましたら私の公式LINEへ連絡をいただけたら開発可能か検証したいと思いますのでよろしくお願いします。
▼ノマドワーカーwataruの日々のライフスタイルはどんな感じなの?
現在の収入源はどうなっているの?その秘密は公式LINEで公開しています。
⇨ wataruの公式LINEをクリックで登録できます。登録者数は3,000名を突破しました。
【番外編】コロナワクチン予約も自動化して申し込み完了
最近個人利用で作ったツールが、「コロナワクチン予約ツール」。
コロナワクチン予約をしたことのある方ならわかるかと思いますが、なかなか予約を取ろうと思っても取れない・・・。
サイトへアクセスできてもキャンセル待ちで、キャンセルが出てもすぐに予約をしないと埋まってしまう・・・。
と言うことで、Pythonを活用してサイトが開けたら各種個人情報の入力やサイトの更新を自動化して、無事予約できました。笑
Pyhtonを用いることで当然副業以外のデータ入力作業やサイト更新、データ抽出を自動化することができます。
「そんなところ自動化すんなよww」
って思われる方もいるかもしれませんが、人が行う操作はPythonを利用することで自動化できますのでPythonを副業で学んでいくのも面白いかと思います。
Pythonを利用することで、先着申し込み系のライブチケットやグッズ購入でも利用することができますので副業との相性はいいですね。
↓Pythonに関する自動化についてまとめた記事はこちら↓