今回もB.A.Cでのルーティン内容についてご紹介できればと思います。
B.A.C生の実績
アフィリエイト関連の収益は月末に更新する方が多いので、まだ9月分の収益自体は少ないですが今月も着地は先月前後になるかと思います。
B.A.C生が試している副業コンテンツ
現在、どのような副業を具体的に行っているのかもお伝えできればと思います。
動画ビジネス:BuzzVideo
バズビデオに関しては新規アカウントが作りにくいという話がありましたが、特に問題ないようでした。
ツールについても問題ないようで、新たな機能の追加を現在お願いして検証してもらっているところです。
また別で、YouTube収益化についてもリサーチしていますのでこちらのコンテンツ化も目指しています。
動画ビジネス:FC2アダルト(月収20万突破した方向け)
FC2の副業はツールで回しているので放置状態で収益が発生しています。
電子書籍kindle
kindleも放置状態ですのでコツコツと収益は発生しています。
スキルアップ:動画編集(月収10万円突破した方向け)
動画編集に関してはPremiereProよりもVYONDの動画編集の受託が多い傾向にあります。
PremiereProによる編集も徐々に案件は増えてきているようで、単価アップに向けてまずは編集者のスキルをさらに上げていけたらと思っています。
現在開発しているコンテンツ
物販:Amazon FBA
検証中です。
昨日、zoomを使ってmtgを行いました。
さらなる収益化に向けてリサーチを進めています。
アダルト副業
ブログを使ったものとPrnoHubを使った副業コンテンツになります。
やれる人を用意してリサーチを進めていけたらと思っています。
支出削減:楽天せどり
9/4~9/11に「楽天スーパーセール」が行われていました。
ある程度感覚値は掴めましたので、今月下旬から開催予定の「お買い物マラソン」でさらにデータを取ることができたらと思っています。
今回も仕入れをして利益を上げている人もいますので再現性を高めていけたらと考えています。
ちょびリッチ経由で楽天にアクセスして購入したらちょびリッチのポイントも貯まりますので二重取りできます。
物販:CBDオイルOEM
先日、mtgをしていた際に、原料を仕入れて国内工場で製造してくれるラインがありました。
日本の総代理店を介さずにもできそうなのでこちらも併せてリサーチをしながら進めることができたらと考えています。
メディア:ニッチな旅行メディア運営
リサーチ中です。
今後のイベント
- もくもく会:毎週火曜、木曜
- 動画ビジネスシェア会:隔週水曜
- [終了]動画編集合宿in八丈島:8/31~9/2
- コンテンツ開発合宿in三浦半島:9/25~26
- ノマド会in大阪:10/25
- 沖縄合宿:12月予定
Airbnb ✖️ 飲食店 の掛け合わせ
私自身、昨日まで山梨県の河口湖へ足を運んでました。
今回はAirbnbで宿を手配したのですが、そこの宿のマーケティングが面白かったので簡単に共有いたします。
昨日から家族で河口湖に来てます😌
部屋から見える富士山は素晴らしい。
今回はAirbnbで一軒家を手配したのですが、部屋に置いてあったパンフレットを見たら系列だけでも20近くの一軒家がありました。
事業投資としてAirbnbをするのもありですね👌
コンセプトは隠れ家×富士山。
勉強になる笑 pic.twitter.com/hNgh1ytuZ6— まったりノマド陸マイラー(動画編集、アフィリ、次はCBDオイルの副業コンテンツ開発) (@yutoriowner) September 10, 2020
今回のオーナーさん自身、富士山が見えるエリアに1軒屋を投資用物件として所有しており、お部屋の中にあるパンフレットには10軒以上のAirbnbに登録されてある物件が掲載していました。
さらに、カフェも経営しているようで、Airbnb利用者は朝ごはんが割引で利用することができる仕組みになっていました。
Airbnb1つだけでなく、それに付随するサービスを組み合わせていましたので、これは副業でも同じことが言えるかと思います。
一つの副業だけではご飯を食べていくことは大変かもしれませんが、稼げたタイミングで他の副業と組み合わせることによってリスクヘッジすることができます。
ぜひ、様々な副業にトライしてみたら面白いかと思います。
次回は2020/9/19更新予定です。
▶︎Business Acceleration Community(B.A.C)について知る
▼ノマドワーカーwataruの日々のライフスタイルはどんな感じなの?
現在の収入源はどうなっているの?その秘密は公式LINEで公開しています。
⇨ wataruの公式LINEをクリックか
@satowataru をID検索で登録できます。登録者数は2,800人突破しました。