
あと、YouTubeチャンネル運営もしているよね?

今回検証する副業はPAIDERAという海外副業サイトになります。
こちらのサイトを使うと、動画作成やアンケート回答、サイト紹介などで稼ぐことができるようでした。
参考にした動画では時給1800円稼ぐことができるとのことでした。
自宅にいながら時給1800円稼ぐことができるのか検証してみました。
動画にもまとめてみましたので、ぜひご覧ください!
PAIDERAとは
PAIDERAには様々なタスクがありますので、自分の好きなタスクを選択して取り組めます。
このサイト自身、以前紹介したEarnablyと似ています。
Earnablyについてまとめた記事はこちら!
【副業検証】在宅ワークしながら”Earnably”は稼げる? 実際に使ってみてわかった検証内容を公開!PayPalへの着金も確認済でポイ活感覚で可能だけど・・・
どのような案件があるのか
①動画を作成して稼ぐ
PAIDERAの解説動画を作ることで、$0.2〜0.3もらうことができます。
費用効果で考えるとかなり効率が悪いので、あまりお勧めしません。
②タスクで稼ぐ
アプリダウンロードで稼ぐ方法は、大体数十円〜数百円稼ぐことができます。
サイト登録で稼ぐ方法もアプリダウンロードと同様です。
③アンケート調査で稼ぐ
アンケート調査に関しては、Earnablyと大体同じです。
国内のアンケートサイトと比較してみると、海外の方が1回あたりの報酬は高いですが、アンケートを回答しても途中で属性に合わなくなると途中までやった分も報酬ではもらえません。
日本の場合は、途中まででも数円はもらうことができるようになっています。
つまり、国内アンケートサイトの方が取りこぼしが少ないと言えます。
④クイズで稼ぐ
1回答あたり5円前後稼ぐことができます。
問題数が30問前後あるので、時間でいうと10分前後かかります。
時給換算すると30円ほどにしかならないため、暇つぶしにやるには良いかと思います。
⑤紹介で稼ぐ
PAIDERAでは紹介リンクがトップページに出てきて画面の表示比重も大きくなっています。
報酬は$0.1となっています。
一方で国内アンケートサイトの場合は、紹介すると数百円もらうことができます。
紹介をしてももらえる金額がそこまでではないので、個人的にはやらなくてもいいと判断しました。
さらに紹介リンクが1000クリックされると、$3をもらうことができます。
実質1クリックあたり0.3円なので、費用対効果は悪いです。
ただし今回紹介されていた副業動画では、自分の紹介リンクを拡散してクリックしてもらい稼ぐという内容になっていました。
詳しく解説すると、副業掲示板にアフィリエイトリンクを貼って登録してもらい、時給1800円稼ぐという内容です。
実際に1800円もらうためには$1=100円で計算すると、6万クリックされる必要があります。
一般的に1時間で6万クリックをもらうこと自体、ほぼ不可能で再現性がないと言えます。
換金方法
PayPalに支払われます。
最低支払額は$30なので、実際に受け取りまで数をこなす必要があります。
ただし150人に紹介すると、最低$20から受け取り可能とのことです。
小額から受け取りたい方は相性が悪いかと思います。
一方でEarnablyは$1から受け取り可能です。
早く報酬を受け取りたい方はEarnablyの方がお勧めです。
PAIDERAの報酬は24時間即時振り込みされています。
まとめ
今回検証してみてPAIDERAを紹介して稼ぐことは難しいですが、実際にタスクをこなして稼ぐことは可能です。
しかしEarnablと比較した際に特に大きな違いはないので、Earnablyの方である程度稼いだら都度出金した方がリスクが低くて良いかと思います。
アンケートで稼ぐ場合は、国内アンケートサイトを使って予備調査をクリアしたら本調査で数百円ないし数千円稼ぐことができます。
アンケートで効率よく稼ぎたい方は、アンケートで条件に適したインタビューをzoomなどで1時間あたり1万円以上稼ぐこともできます。
もしこちらの記事を読んでいる方で「こんなツールほしい!」という要望などありましたら私の公式LINEへ連絡をいただけたら開発可能か検証したいと思いますのでよろしくお願いします。
▼ノマドワーカーwataruの日々のライフスタイルはどんな感じなの?
現在の収入源はどうなっているの?その秘密は公式LINEで公開しています。
⇨ wataruの公式LINEをクリックで登録できます。登録者数は3,000名を突破しました。
副業についてまとめた記事はこちら!
【副業検証】PDFファイルだけで月給12万円”feiyr”で”稼ぐことができるのか?!本当に稼げるのか検証してみたら・・・