
あと、YouTubeチャンネル運営もしているよね?

今回はプロモーション動画を1つ作って1万円稼げるという内容です。
ここでのプロモーション動画は、YouTubeなどで最初に流れる広告のことを指します。
一見、ここまでの情報だったら作成自体を外注して行ったら効率が良さそうと私は思ってしまいます。
実際に検証してみましたのでその内容についてお伝えします。
動画でもまとめてみましたので是非ご覧ください!
販売サイト【SEOclerks】
こちらのサイトはSEOに関連したスキルを提供しているサイトで、一部動画制作案件もあるようです。
日本で言うと、「ココナラ」や「ランサーズ」などと似ているようなSEOに関係したサービス提供サイトです。
なので、こちらのサイトで「動画編集できます」と登録しておくことで、受注できる可能性があります。
ですが、やりとりが英語になりますので、その点で注意が必要です。
さらにこちらのサイトに登録しているサービスを見ると、驚きのサービスがありました…
- YouTubeのチャンネルを増やすサービス
- YouTubeの再生数を増やすサービス
- SEOの被リンクでアクセスを増やすサービス
「これってどうなの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
私も過去に利用したことがありますが、一過性に過ぎないので継続して利用する必要があると感じました。
販売手数料
販売手数料は20%で、出金方法はPayPalとなります。
動画作成サイト【animaker】
こちらのサイトで動画を作成することができます。
テンプレートが1000種類くらいあるので、その中の1つを使って作成する流れになります。
VYONDという動画編集ソフトに比べると、初心者が利用する分にはいいかと思いますが、よりクオリティの高い編集は難しいかと思います。
まとめ
今回の内容では英語でお客様とやりとりをする必要がありますので、その点を解消することができれば利用してもいいかと思います。
ただし、国内のココナラなどのサイトを見ていただければわかりますが、クオリティの高い動画を作っている方が多くいます。
なので、彼らよりも安い金額で受注するか、クオリティが高くないとココナラでの受注は難しいかと思います。
動画ビジネスの可能性
こちらはサイバーエージェントが出しているデータになります。
見てわかるように、広告の市場規模が右肩上がりになっていることを確認できます。
右肩上がりになっている要因として、動画閲覧者の増加や5Gの普及などにより、動画を見やすくなっている環境に変化しつつあることが考えられます。
そのため、動画の中にアフィリエイトを埋め込み、その動画をクリックすると商品を購入できるサービスも出てきていますので、YouTubeチャンネルをご自身で運用していくことも1つの方法かと思います。
しかし、YouTubeチャンネルを作成しても分析できず、苦戦している方が多くいます。
最近のトレンドとしては、YouTubeチャンネルの分析コンサルをする方も出てきていますので、自ら収益化できているチャンネルを運営しながらコンサル側でマネタイズすることもできます。
また、顔出し不要でもYouTubeチャンネル運営はできますので、是非チャレンジしてみてください!
もしこちらの記事を読んでいる方で「こんなツールほしい!」という要望などありましたら私の公式LINEへ連絡をいただけたら開発可能か検証したいと思いますのでよろしくお願いします。
▼ノマドワーカーwataruの日々のライフスタイルはどんな感じなの?
現在の収入源はどうなっているの?その秘密は公式LINEで公開しています。
⇨ wataruの公式LINEをクリックで登録できます。登録者数は3,000名を突破しました。
副業検証についてまとめた記事はこちら!