正月が終わった1/4(木)、

ふと親父からこんな連絡が来ました。

 

『春高バレー見に行きたいから
この後東京に行く。ホテル手配しといて。』

 

なんて自由人なんだ・・・笑

 

秋田からわざわざ新幹線に乗り、

東京へ来て、千駄ヶ谷にある

東京体育館で応援することのことでしたw

応援している高校も無事に

勝ち進んでいるようですが

1/7以降は予定が入っているようで

1/6に帰っていきました。

 

1/4,5と父親と一緒に時間を過ごし、

いくつか考えさせられることがありました。

 

 

経営者とサラリーマンの考え方

差別するわけではありませんが、

経営者と一般サラリーマンの違いは

何かわかりますか?

 

私自身、物心ついた頃から

自宅が職場で仕事をしておりました。

 

そんな父親は、私が幼少期の頃から

『あれやりたい!』『これやりたい!』

といったときには何でもやらせてくれました。

 

休みの日も登山やキャンプ、買い物など

アウトドアな家庭だったのでいろんな経験を

させてもらうことができました。

 

私自身4人兄弟ですがみんなしたいことをしてます。

 

全員大学にも奨学金など借りず行かせてもらいました。

 

 

実際に私自身サラリーマンを経験して、

経営者も経験して思ったこととして、

 

サラリーマンと経営者では

目線が違うということです。

 

例えば、サラリーマンの場合は

仕事が与えられているのでその仕事を

やっていれば毎月給料をもらい

生活することができます。

 

 

一方で経営者の場合はあらゆることを

考える必要があります・・・・・・。

 

父の場合は建築士として、

自ら営業をして、

自ら生産して、

自ら納品して、

基本的に1人で行なっております。

 

そこから従業員を雇うことによって

規模を拡大することができます。

 

経営者の目線でいうと、

従業員を雇うことは固定給が発生するので

その人の人生を背負うということもあり

リスクという見方をすることもできます。

 

だから、

自分自身会社経営するようになって

本当に経営者の方はすごいと思います。

 

本当に裏話としては、根回しもあるし

行きたくもない飲み会にも参加したり

他人がやりたがらない仕事を引き受けたり

 

実際に自分自身が子供の頃したいことが

できていたのはこんなことを

やっていたからだということもわかった

ので本当に感謝しています。

 

 

経営を維持していくことは

とても大変なことではありますが

その対価として時間とお金の自由

を得ることもできるのです。

 

 

2018年はコワーキングスペースを

仕掛けるという新たな取り組みを

行なっていく予定です。

 

『Just Do it』